眼鏡のお手入れ 大東市 水上

自分でできる!眼鏡のお手入れ方法

毎日使用する眼鏡ですが、気づいたら結構汚れているものですよね。知らず知らずのうちに触ってしまっていたり、食べたものが飛び散っていたり、髪の毛のスタイリング剤がついてしまっていたり…。

そんな汚れた眼鏡を、どうやってお手入れしていますか?着ている服で拭いたり、その辺にあるティッシュで拭いたりしていたら要注意です!

眼鏡についているホコリや細かいゴミなどを乾いた布で拭き取ると、レンズに細かい傷をつけてしまっていることになるのです。

日々のことなので、お手入れ方法を知っておけばいつでも清潔できれいな眼鏡でいられます。さらに、丁寧に使うことによって眼鏡の持ちも格段に良くなりますよ!

それでは、お手入れ方法をご紹介していきます。

眼鏡のお手入れ 大東市 水上

①水洗いをする

まずは、眼鏡を水洗いしていきます。あまり、お家で水洗いをするという方はいないかもしれませんが、実は大切な過程になります。眼鏡には細かいゴミやほこりがついていて、それをそのまま拭いてしまうと傷の原因となります。そのため、ほこりなどを流してしまうためにも一度流水でフレームからレンズまですべて水洗いしましょう。その際注意していただきたいのが、必ず「水」で流すということ。お湯はレンズのコーティングが剥がれてしまいダメージを受けやすくなるので使用しないでください。

②クリーナー(洗剤)で洗う

次に、油汚れなどの水洗いでは落とせない汚れに対して洗剤で洗っていきます。眼鏡専用クリーナーを使うのが一番ですが、ない場合は台所用洗剤(中性洗剤)を薄めたものを使用してください。ただし、アルカリ系の洗剤や・弱酸性のハンドソープなどはフレームやレンズのコーティングの劣化の原因となりますのでご注意ください。

台所用洗剤を使う場合は、洗面器などに水を張り、中性洗剤を数滴入れての中で洗います。眼鏡を指の腹で優しくこするようにして洗いましょう。

眼鏡のお手入れ 大東市 水上

③水気を拭う

洗い終えたら、ティッシュで水気を拭っていきます。こするのではなく、優しく押し拭くような感じで水気がなくなるまでしっかり拭いていきます。特に、眼鏡のレンズとフレームの隙間には水が残りやすいの注意して拭くようにしましょう。水気が残ってしまうと緑青という独特のサビができてしまいますので、必ず水気がなくなっているか確認してください。

④眼鏡クリーナーで仕上げ磨き

最後に眼鏡クリーナーで仕上げ磨きをしていきます。レンズだけでなくフレームも磨き上げることで新品のような仕上がりになります。ぜひお試しください!

眼鏡のお手入れ 大東市 水上

番外編:アルコール除菌には気を付けて

今の世の中、外に持ち出すものはすべて消毒したくなりますが、眼鏡は要注意!プラスティックフレームの場合劣化させてしまう可能性があります。レンズ自体はアルコールで拭いてもあまり問題はありませんが、除菌シートなどはたっぷりアルコールが入っているため、水滴が残ってしまい、劣化する恐れがあります。おすすめなのは、眼鏡専用の除菌クリーナーです。眼鏡用なので安心してお使いいただけます。

毎日お手入れしていたとしても、眼鏡は複雑な形状なので落としきれない汚れも出てきます。そんな時はぜひ水上へお越しください。眼鏡の洗浄は超音波を使っており、目に見えない汚れまで落とすことが可能です。毎日の家でのお手入れに加えて、定期的に店舗でのお手入れを行うことで大切な眼鏡を長く使うことができます。気になる方はぜひ一度、お気軽にお問い合わせください。